1月の「西林寺みのり食堂」が開催されました

 今月は、カレーライス・芋と竹輪の天ぷら・ウインナー・フルーツポンチ・ドーナツを作りました。

朝から雨模様の一日でしたが、小学校の下校時間が早いこともあり、150食を準備しました。

雨で公園で遊べないこともあり、開始時間1時間前から子どもたちが食堂に集まり始め、開始時間には満席となり、スタッフ一同準備におわれました。

 低学年の参加が多く、総勢142名の参加がありましたが、、カレーのルーも多めに作り、子どもたちのおかわりにもすべて対応することができました。

揚げ物の準備に時間がかかりましたが、「イモ天おいしい」の声を多くいただきました。

 今回は、能登半島大地震の見舞金として、参加費と参加者からの寄付金すべてを、「かなざわっ子nikoniko倶楽部」に送らせていただきます。