2月の「お寺ヨガ」教室が開催されました
今月は筋膜リリースをおこないました。
筋膜とは、タンパク質で出来た薄い膜のこと。
筋膜は筋肉や内臓など、体のさまざまな組織の表面を包み、支える役割をしています。
しかし、この筋膜。本来はプルンとしたみずみずしい繊維でできていますが、
年齢と共にみずみずしさが失われ、乾燥して粘着質になってきてしまいます。
年齢を重ねていくことで、筋膜同士が「癒着しやすい」体内環境になってくるのです。
また、日々の生活のゆがみや癖が一方方向にかかることによって、これが筋膜のヨレとなり、
慢性的な肩こりや腰痛を引き起こす原因にもなってきます。
筋膜リリースは続けることによって、筋膜をケアし、文字通り筋膜をリリースすることで、
こういった不調にアプローチすることができるということです。
